SOMPOビジネスサービス

人材育成・
キャリアパス

Career Development

役割ごとの能力を明確にし自律的で前向きなキャリア形成を支援

わたしたちは、SOMPOのビジネスパートナーとして役割・使命を果たし、お客さまからえらばれ続ける存在を目指します。
従業員一人ひとりが自分の可能性を広げて成長を感じながら活躍できるよう、制度や教育研修、自己啓発の機会を提供し、個々のキャリア形成を支援します。

役職・キャリアパス

役職別に必要な能力や行動を設定

役職ごとに必要な能力を設定し、適切な人材が適切な役割を担うことで、個人と組織の成長の最大化を目指しています。

昇格

役職なし

役割

自律的業務遂行者

重視するポイント

  • 報連相
  • 自律性
  • 傾聴力
  • 不屈性

主任・副長

役割

日常業務先導者(リーダー)

重視するポイント

  • 指導力
  • 調整力
  • 課題解決
  • 主体性
管理職登用

課長代理

役割

管理職の補佐・代行

重視するポイント

  • 育成力
  • 折衝力
  • チームビルディング

課長

役割

課レベルの組織管理者

重視するポイント

  • 自組織の中期ビジョン構想・実行
  • 訴求力
  • 挑戦力

部長

役割

部レベルの組織管理者

重視するポイント

  • 事業成果への貢献
  • 果敢な意思決定
PCと旗のイラスト

研修メニュー

役職や能力に応じた多種多様な研修メニュー

スキルアップや役割発揮を目的とした研修や、キャリアプラン・ライフプランにまつわる研修など、さまざまなメニューを用意しています。

  • 01フォローアップ研修

    • 入社後の仕事状況や環境を確認し、業務習得や職場定着への支援をはかる
    • 業務経験の振り返りにより自身の課題を明確にし、今後の取り組みに繋げる
  • 02OJTスキルアップ研修

    • 部下・後輩とのかかわり方において必要な心構えを理解する
    • OJTに必要な基礎知識やコミュニケーション手法を理解・習得する
  • 03被評価者研修

    • 被評価者が評価制度の仕組みや目標設定の留意点を理解し、自己成長につなげる
    • 被評価者に期待される行動・コミュニケーションを理解する
  • 04主任昇格者研修

    • 主任としての期待役割・行動を理解する
    • 問題解決につながる論理的思考や、育成における基本的な考え方を理解する
  • 05課長代理昇格者研修

    • 課長代理としての期待役割・行動を理解する
    • 組織として成果をあげるために必要なリーダーシップを理解する
  • 06新任管理職研修

    • 管理職の期待役割を理解する
    • 管理職として必要なマネジメントスキルや考え方を習得する
  • 07評価者研修

    • 目標管理や評価制度を理解し、評価者に期待される役割・行動を理解する
    • 目標設定、期中支援、評価、フィードバックの留意点を学び、マネジメント力向上につなげる
  • 08ラインケア研修

    • 職場の管理監督者として必要なメンタルヘルスの基礎知識や事例を理解する
  • 09ライフデザイン研修

    • ミドル以降のキャリアプラン・ライフプランに関する知識を理解する
    • 自らの今後の人生における『生き方(ライフデザイン)』を見直す契機とする
コーヒーカップのイラスト

自己啓発・学習支援

従業員の多彩な学びをサポートしています

業務に必要な資格取得を補助するほか、eラーニングや通信教育など多彩な講座を提供し、自己啓発を支援しています。

  • 資格取得補助

    受験費用補助あり
    ビジネス文書検定、MOS、損保関連資格、衛生管理者など

  • eラーニング

    マネジメント・ビジネススキル・健康に関する知識を、インターネットを通じて学習するツールを提供しています。

  • 通信教育

    受講者ひとりひとりに合った学びのスタイルを選択することができます。

ジョブ・チャレンジ制度

従業員のキャリア形成と能力開発を支援します

従業員の自律的なキャリア形成や能力開発を支援する社内公募制度「ジョブ・チャレンジ制度」を設けています。

ジョブ・チャレンジ制度

社内公募ポストに自らの意思で応募できる制度です。

グループジョブ・チャレンジ制度

グループ会社の垣根を越え、グループ内の公募ポストに自らの意思で応募できる制度です。

評価制度

「行動評価」と「貢献評価」の2軸で評価します

当社の評価制度は、「行動評価」と「貢献評価」の2軸で構成されており、各評価結果の反映対象が異なります。

人のアイコン

行動評価

役職ごとに期待される行動の発揮度を評価します。

評価の反映対象
昇降格・昇降給
ビルのアイコン

貢献評価

経営計画、所属組織の重要課題への貢献度を評価します。

評価の反映対象
賞与