正社員D.Yさん
組織の継続的な成長のために
- 関西事務センター 課長2013年入社
現在の業務内容を教えてください。
本社の第二拠点として立ち上がった関西事務センターの運営をしています。その中でも私は新種保険を扱うチームを担当しており、現在は組織の安定化、生産性・品質向上の取り組みを推進しています。
また当課では多岐に渡る種目・チームがあるため、課内での連携、調整をするとともに、そのチームごとの本社相対部門との連携、調整を行っています。課内メンバーとは種目・チームを跨いだプロジェクトチームを組成し、活発な意見交換を行いながら、よりよい組織となるため日々様々な取り組みを行っています。
管理職として大切にしていることを教えてください。
会社目標、施策への取り組みを通して、個人、組織ともに成長を感じられることを大切にしています。
働き方が多様化する中、組織として持続的な成長を続けていくためには、メンバーの成長がとても重要です。一人ひとりに期待する役割を伝え、定期面談や日々の交流を通じて成長支援を行い、チームや組織の成長につながるよう取り組んでいます。
そのためには、メンバーと積極的にコミュニケーションをとり、相談しやすい、働きやすい雰囲気作りにも心がけています。
管理職へのキャリアアップを意識するようになったきっかけ、出来事を教えてください。
業務拡大に伴い、大勢のメンバーが入社した時です。それまでは管理職へのキャリアアップは漠然としか考えていませんでしたが、新しく入社してきたメンバーが一生懸命業務を覚え、努力している姿を見て、一緒に成長、チャレンジしたいと思うようになりました。
また同時に、私の身近にはロールモデルとなる先輩、切磋琢磨し合える仲間がいました。このメンバーとなら、一歩踏み出すことができると思わせてくれたのも大きなきっかけです。
メンバーにはどのように成長してほしいですか。
一緒に働くメンバーに頼り、頼られるような存在になっていってもらいたいです。
当社はチームで取り組む業務がほとんどです。得意分野、苦手分野を補い合いながら、チームのメンバーと成果を上げることに喜びを感じてもらいたいです。そして、その中で目標に向けて率先して行動を起こすことができるような人材に成長してもらいたいと思います。